☆クチガネハンド

michiamo
【michiamo】



先日ご紹介した 新作ショルダー と同素材のハンドです。


個性的なフォルムにクチガネの玉が ちょこん とアクセント。(^^

とってもユニークな表情の作品です。


アウターのボリュームが増えるこれからの季節に、

ピタッとはまりそうな 色・デザイン。


ショップでぜひ実物をご覧下さ~い。


michiamo

クチガネの両サイドにはポッケがついて 収納力も使い勝手も◎



【問】
● Bag Shop idee
大分市府内町1-1-18 
トキハ会館南口Afternoon tea 向い
097-535-8084
idee@marble.ocn.ne.jp







| ・michiamo:ミキアモ | 22:31 │Comment- | Trackback-│編集

福岡



今日は展示会のため朝から福岡へ。


最近グっと冷え込んで 秋を通り越し早くも冬か!?  っていう時に春物見てます。(^^;


お店に届くのは まだまだ先ですが、

          来年の春物も楽しみにしてて下さ~い







仕事のあと、警固にあるBag屋さん、『 anko 』 さんへ行きました。

2010-10-29 14.18.30

こちらのお店、お昼はBag屋さん。

        そして夜になると なんとBarに変身しちゃうんですよ。(^^


店長さんもステキな方で つい長話してしまう居心地のいいお店です。


今度は夜に またお邪魔したいな






| ・日記 | 18:48 │Comment- | Trackback-│編集

☆あけの工房より

picchino
【picchino】


上質なショルダーレザーを使用したピッチーノのトートが届きました♪



シンプルなデザインに

使えば使うほど風合いが増してくる素材。

これは間違い無く なが~く使っていただける作品です。


こちらの素材、所々をこすって色の濃淡を出していますが、

使ううちに段々と目立たなくなり、革全体が深い色に変化していきます。


どうぞ革の変化を楽しみながら、長く愛用して下さい!


picchino

picchino

↑そんな良い作品をたくさん作り出している picchino の工房は、

日本アルプスを望む風光明媚な場所にあります。 : 山梨県北杜市明野町

picchino ホームページ →  http://www.piccino.jp/index.htm



景色・環境は言うまでもありませんが、建物もステキですよね!

この工房には まだ行った事はありませんが、一度お邪魔したいな~(^^


picchino

裏地のロゴにも 工房が刻まれていますよ(^^




【問】
● Bag Shop idee
大分市府内町1-1-18 
トキハ会館南口Afternoon tea 向い
097-535-8084
idee@marble.ocn.ne.jp






| ・piccino:ピッチーノ | 18:57 │Comment- | Trackback-│編集

☆モヘア&ツイード 巾着トート

petit_ami
【petit_ami】


あったか素材を使った新作、モヘア&ツイードのトートBagが届きました♪



巾着式のふんわりデザイン。

開け閉めがしやすく、大きく開くクチは荷物がポンポン入れられてとっても便利!

容量もたっぷりなので、荷物の多い方にもおすすめです。


ハンドルには高級なヌメ革を、

底には丈夫な帆布を使用してます。


大きいリングが可愛いですよね!


petit_ami


petit_ami petit_ami

ササッと荷物を出し入れしたい方は 巾着を少し緩めても可愛く持てます。



Color:  ピンク (モヘア) ・ チョコツイード)



【問】
● Bag Shop idee
大分市府内町1-1-18 
トキハ会館南口Afternoon tea 向い
097-535-8084
idee@marble.ocn.ne.jp













| ・未分類 | 19:07 │Comment- | Trackback-│編集

☆michiamo 新作

michiamo
【michiamo】



新作“ アドバン ” ショルダーBagが届きました。



素材は多重染めで仕上げれられたキップレザー。

いくつもの色が交わって出来た 独特の模様・色、 深みがあってとってもイイ感じです。


表面には少し光沢があり、

革の模様と光沢で大理石のようにも見えてしまうのは私だけでしょうか(^^;


茶系のBagはたくさんありますが、

ちょっと変わったこんな茶色もステキですよね♪




【問】
● Bag Shop idee
大分市府内町1-1-18 
トキハ会館南口Afternoon tea 向い
097-535-8084
idee@marble.ocn.ne.jp






| ・michiamo:ミキアモ | 19:27 │Comment- | Trackback-│編集

☆Check

petit_ami
【petit_ami】


“ ラグジー ” L型長財布にチェック柄が仲間入りです♪



プチタミのお財布で人気№1を誇る長財布。

お札がちょうど収まるコンパクトサイズで、出し入れしやすく使いやすさも◎!


かさばらないので長財布でもバッグの中で場所をとりません。


後ろポケットにもすっきり収まり、男性にもおすすめです!


特にこちらの新色チェック、後ろポケットからチラッと見えるとオシャレですよね(^^


Color: グレーパープル


petit_ami

↑カラフルな定番カラーも揃ってます♪


【問】
● Bag Shop idee
大分市府内町1-1-18 
トキハ会館南口Afternoon tea 向い
097-535-8084
idee@marble.ocn.ne.jp








| ・未分類 | 19:38 │Comment- | Trackback-│編集

☆パールグレー

via doan
【via doan】



“ ジルダ ” の新色 パールグレー のリボンセミショルダーが届きました♪



普通のグレーやシルバーとは異なる とっても綺麗な光沢のパールグレーです。



このセミショルダー、

荷物がしっかり入る大きめサイズで(A4も収納可)、お仕事にも重宝しそう!

ポイントのリボンが効いてますよね♪


via doan

光と影のコントラストがイイ感じの “ パールグレー ”。

写真ではなかなか表現できませんので、ぜひ実物をごらんくださ~い。

via doan

↑ 定番ブラックも届いております。


Color: パールグレーブラック




【問】
● Bag Shop idee
大分市府内町1-1-18 
トキハ会館南口Afternoon tea 向い
097-535-8084
idee@marble.ocn.ne.jp





| ・via doan:ヴィア ドアン | 19:30 │Comment- | Trackback-│編集

ラックパテント



エナメルのBagのお取り扱いが多い当店。

お手入れ法についても聞かれることが多ので、今日は少しご紹介したいと思います。



① 「 使っててひび割れしませんか? 」

② 「 保存してると 色移りや他の物とはり付かないか気になる 」



よくご質問いただきます上記2つをあげてみました。(^^





まず ① のひび割れについて。

原因としては、エナメルの劣化や保存法などが関係してますが、

近年のエナメル製品は技術も進歩して ひび割れは非常に少なくなりました。

どうぞご安心下さい。



②「 保存してると 色移りや他の物とはり付かないか 」

エナメル素材は浸透性が高く、一度 他のものが張り付いて色がエナメルに浸透すると、

それを落とすことはとても困難です。

長時間保存する場合は、エナメルクリーナーで拭いたあと、

不織布に入れ、他のものに触れて型が付かない様に保存することをおすすめします。

風通しの良いところに保管するのがベストですが、

出来ない場合は新聞紙の他、乾燥剤を中に入れて保管するのもおすすめです。


026.jpg

【 WOLY LAC PATENT 】 ¥735-


綺麗な光沢と鮮やかな色を 長く楽しめるエナメル製品。

お手入れのポイントを押さえれば、とっても心強いアイテムになります!


分からないことがありましたら、スタッフにお気軽にご相談下さい!




【問】
● Bag Shop idee
大分市府内町1-1-18 
トキハ会館南口Afternoon tea 向い
097-535-8084
idee@marble.ocn.ne.jp




| ・ケア用品 | 19:47 │Comment- | Trackback-│編集

☆MARU

via doan
【via doan】



ハラコにドット柄をプリントした可愛いミニトートです♪



「 ちょっとお出掛けに 」、気軽に使えるミニサイズBagも

季節に応じてオシャレに持ちたいですよね!


小さいながらも中にはポケットがたくさん。

サッと出したい車のキーや携帯などをスッキリ収納できる賢いBagです。


via doan

via doan

Color: レッドブルー


【問】
● Bag Shop idee
大分市府内町1-1-18 
トキハ会館南口Afternoon tea 向い
097-535-8084
idee@marble.ocn.ne.jp









| ・via doan:ヴィア ドアン | 19:19 │Comment- | Trackback-│編集

☆MOQUIP

moquip
【MOQUIP】



モキップの人気作 ラウンドショルダーBag が届きました♪



デザインから生産までのすべてを 職人自らの手で行うモキップの作品。

長年使い込まれたようなアンティークな風合いと、

革好きにはたまらない本物志向の革の質感が魅力です。


こちらのラウンドショルダーは A4ファイルも入り、

お仕事にもデイリーにもどんどん使えちゃう頼れる逸品。


moquip

陰影とアンティーク感をだす“ バフかけ ” の作業も、

機械ではなくすべて職人さんの手作業なんだとか。


妥協を許さない職人さんの想い、すごいです!


moquip

Color: ワイングリーン


【問】
● Bag Shop idee
大分市府内町1-1-18 
トキハ会館南口Afternoon tea 向い
097-535-8084
idee@marble.ocn.ne.jp






| ・MOQUIP:モキップ | 19:16 │Comment- | Trackback-│編集

☆kawa-kawa 『 gingami 』

kawa-kawa
【kawa‐kawa】



「 コレ 革ですか?? 」


お客様からよく聞かれますが、もちろん革です。(^^


凹凸がはっきりしていて しかもキラキラのシルバー

ちょっと見ない素材ですよね。


しかも触ると弾力があり なんともいえない手触り。

見た目は不思議な素材ですが、触るとしっかり 『 革 』 なんです。


使いやすいL型長財布で 見た目もオシャレ♪ おすすめです!


kawa-kawa

キラキラのお財布で手元も華やか!  おもいっきり目立っちゃいましょう(^^!


kawa-kawa

↑ こちらも人気の 【michiamo】 “ ロビン ” L型長財布。

  本日再入荷しましたのでお知らせします!




【問】
● Bag Shop idee
大分市府内町1-1-18 
トキハ会館南口Afternoon tea 向い
097-535-8084
idee@marble.ocn.ne.jp





| ・kawa-kawa:カワカワ | 19:55 │Comment- | Trackback-│編集

☆ハラコバージョン

via doan
【via doan】


S・S コレクションで 好評だったセミショルダーに、

                   ハラコバージョンが登場♪



ブラック・パープル・グリーンの配色で、グリーンの部分がハラコ。

その他もすべてレザーになって高級感もグッとUP。


口が大きく開き、使いやすさでも人気のデザインです。

Shopへお越しの際はぜひご覧くださ~い!


via doan


【問】
● Bag Shop idee
大分市府内町1-1-18 
トキハ会館南口Afternoon tea 向い
097-535-8084
idee@marble.ocn.ne.jp






| ・via doan:ヴィア ドアン | 19:43 │Comment- | Trackback-│編集

☆CULATTA トート

beau dessin
【BEAU DESSIN】



“ CULATTA (クラッター) ” シリーズ NO.403 トートBagが届きました♪



ニュートラルな表情とタンニン鞣しの素朴な味わいを持ち合わせた “ CURATTA ” の革。

革に気品があるというか...凛とした大人の雰囲気。

シンプルですが存在感のある作品です。


A4ファイルが収納でき、

ON・OFF 問わず活躍してくれます!

beau dessin


【問】
● Bag Shop idee
大分市府内町1-1-18 
トキハ会館南口Afternoon tea 向い
097-535-8084
idee@marble.ocn.ne.jp






| ・BEAU DESSIN S.A.:ボーデッサン | 14:44 │Comment- | Trackback-│編集

うみたまごからの

2010-09-21 12.44.15


とっても綺麗なそらだったのでパシャリ。


『 うみたまご(大分マリーンパレス水族館) 』 からの別府湾の眺めです。

対岸の大分市街地や工場の煙突が小さく見えて、その景色も好きです。



ドコへ行っても暑かった今年の猛暑のおかげで水族館にはまってしまい、

ちょっと時間があると うみたまごでまったり。


もちろん 水族館の中がメインなのですが、

海の眺めも最高です!


2010-09-21 13.12.48 1285042379691.jpg

まだまだ水族館ビギナーなのか、

     これを見るとやっぱり笑っちゃいますね。





| ・日記 | 19:02 │Comment- | Trackback-│編集

☆Kuchigane

kawa-kawa
【kawa‐kawa】


“ Kuchigane ” シリーズのショルダーBag、再入荷です♪





『 いつ見ても やっぱりいいBagね~ 』(^^

         と、お客様からよくお声を頂くこのBag。


kawa-kawa ファンはもちろん、幅広い層のお客様に人気のモデルです。



ありそうで無い デザインと

徹底してこだわり、生み出された素材。

( kawa-kawa っていう名前からも分かるように、

 素材にはとっても強いこだわりと自信を持ってるブランドなんですよ。)


流行に左右されず、ず~っと使っていただける作品、おすすめです!


kawa-kawa

Color: ブラックダークグレー


kawa-kawa

↑ こちらは Kuchigane ポーチ。

  プレゼントにも人気です。(^^


【問】
● Bag Shop idee
大分市府内町1-1-18 
トキハ会館南口Afternoon tea 向い
097-535-8084
idee@marble.ocn.ne.jp







| ・kawa-kawa:カワカワ | 18:56 │Comment- | Trackback-│編集

☆Art-X

naniwaya
【naniwaya】


“ Art-X ” L型長財布が届きました♪




かなりインパクトの強い色、柄です ^^;



どの色もキラキラ底光りしていてとっても綺麗な色。

手元がパッと明るくなります!(^^


naniwaya

眩しくなるくらいの輝き(^^;

ヒカリモノ好きな方 おすすめです!



Color: ブルーシルバープラチナ


【問】
● Bag Shop idee
大分市府内町1-1-18 
トキハ会館南口Afternoon tea 向い
097-535-8084
idee@marble.ocn.ne.jp









| ・お気に入りBag&goods | 18:51 │Comment- | Trackback-│編集

☆ Bag in

picchino
【picchino】


今日ご紹介するのは、【 picchino 】 の Bag in Bag。


横に広く取り付けられたファスナーで 口が大きく開き、A4も楽に収納。

スマートな薄マチデザインでBagの中でも邪魔になりません。


チョコ×パープル×オレンジのカラーリングもお洒落♪

いつもノートや書類を持ち歩く方にはおすすめのBagです!

picchino picchino

オールレザーで picchino らしい丁寧な作り。

仕事にも熱が入りそうです (^^



【問】
● Bag Shop idee
大分市府内町1-1-18 
トキハ会館南口Afternoon tea 向い
097-535-8084
idee@marble.ocn.ne.jp







| ・piccino:ピッチーノ | 18:57 │Comment- | Trackback-│編集

☆再入荷♪

michiamo
【michiamo】




新作のクチガネBag、

花柄 & パープル ともに再入荷いたしました♪


一つ一つ柄の出方が異なるので、

どれも一点ものの作品!(^^ 


今回のもとってもステキ! おすすめで~す♪

michiamo michiamo


【問】
● Bag Shop idee
大分市府内町1-1-18 
トキハ会館南口Afternoon tea 向い
097-535-8084
idee@marble.ocn.ne.jp







| ・michiamo:ミキアモ | 19:50 │Comment- | Trackback-│編集

明日まで



            Guest House

         『 F&W Collection 』 


 
           am11:00~pm6:00

        *宮崎Guest Houseにて開催中!





いよいよ明日最終日です!


コレクションの様子はこちらから→ http://blogs.yahoo.co.jp/makora108hihi/51092090.html


なんか今回も店長の楽しいディスプレイが目をひきますね♪

お時間ある方はぜひ足を運んでみてくださ~い!!




| ・イベント | 18:52 │Comment- | Trackback-│編集

| main |

Profile

idee

Author:idee
idee のブログへようこそ!

Carender

プルダウン 降順 昇順 年別

09月 | 2010年10月 | 11月
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -


検索

Face Book ページ

ブロとも一覧

Mobile

QR