☆ギンガムチェック トートBAG



T.Aデザイン ギンガムチェック トート、入荷しました!

白と黒のギンガムチェックがとっても清涼感ある爽やかなトートBag。

素材は所々にプリーツを施し 伸縮性をもたせた服地を使用、
底の部分の切替やギャザーの寄せ方などはさすが T.A!
短めのレザーハンドルも愛嬌があって可愛らしいですよね

シンプルだけど洗練されたデザイン。
スタッフ一同お気に入りの作品です!(^^)

これからの季節、ちょっぴり上品なカジュアルスタイルに
ぴったりの秀逸トートです!

| 未分類 | 23:04 │Comments0 | Trackbacks0編集

琉球?

いや~ 今日はホントにいい天気で行楽日和!
G.Wで休日の皆さんは良い一日を過ごされたのではないでしょうか(^^)
僕ものんびり 温泉にでも行きたいな~


さてさてそのG.Wの休日で 今日 宮崎市から義兄がお店に遊びに来てくれ、
お昼でも一緒に食べよう! と、大分の郷土料理を食べさせてくれるお店に行きました。

兄が注文したのは“やせうま だんご汁”。
僕は“琉球” なるものを注文。

“やせうま”は知ってたけど、“琉球”ってナンダ?

大分に来て たまに耳にしてたけど...名前から想像するに沖縄っぽい...
(ていうか“琉球”からはどう頑張っても沖縄しか想像できなかった...)

ずっと気になってたけど 今日ようやくご対面!
運ばれてきたのは 醬油ベースの甘辛いタレに漬け込まれた関サバ。
すり胡麻と刻みネギ、そしてワサビをつけていただきます。
さすが関サバ、コリコリした食感がたまらなく美味しかったです!(^^)



お酒を飲む人には いい肴になるんでしょうね~
丼にしても美味しそう(^^)

...でも なんでコレが“琉球”ってゆーんだろう?

| 未分類 | 19:56 │Comments0 | Trackbacks0編集

ポニー&麻の3wayショルダーBag



T.Aデザイン 3wayショルダーBagに
〈ブラック〉が再入荷しました!

ベーシックなカラーながらも
曲線を多用したポニー革と麻のコンビがとってもお洒落!
初入荷以来 とても人気の作品だったのですが、デザイナーの話によると
この作品の入荷はこれで最後なんだとか...

気になる方はこの機会を どうぞお見逃しなく~!
(本店にも入荷しておりまーす!)


商品についての詳しいご説明はこちらからどうぞ!

| 未分類 | 19:26 │Comments0 | Trackbacks0編集

☆ソフトキップ ショルダーBag入荷!



michiamo “ソフトキップ”WフラップショルダーBag 入荷しました!

個性的なデザインのショルダーBagでしょ
ファスナーポケットになった大きなカブセが大胆にも二重に付いているんです。(^^)

そのカブセにぐるっと付けられたファスナーがとても上品な色をしていて、
普通の金属製のファスナーに比べて 見た目もキレイ!
いいアクセントになっています。(すべりも滑らかですよ~)

ポケットも多く付けられており、
個性に加え 収納力・実用性もプラス!
G・Wを間近に控えておりますが、旅のマストアイテムとして
こんな個性的なショルダーBag、いかがでしょうか!



↑さりげなくも個性際立つBagです。
ソフトキップを贅沢に使ったWフラップが なんだか愛嬌ありますよね(^^)



↑上蓋に...



↑下蓋。(^^)

| 未分類 | 19:57 │Comments0 | Trackbacks0編集

☆ジャケット&ドレス 新色入荷!



人気の ジャケット&ドレス 型キーホルダーに
新色 パールホワイトが入荷しました!

手のひらサイズながらも
ポケットやファスナー、リボンや裏地 など細部に至るまで細やかな
作りになっていて とってもキュート!

また 付属のフックで
バッグのハンドルなどに掛けてバッグチャームにもできちゃいます、
キーホルダーもここまで来ると
遊び心タップリのこだわりアクセサリーですね!(^^)

キーホルダーの使い方は こちら からご覧下さい!



素材は牛革。
色は パールホワイト・ピンク・ブラウン・イエローの4色、
どの色にもパール加工を施しているので
思いのほか汚れにくくなっているの点も魅力的です。

| 未分類 | 21:52 │Comments0 | Trackbacks0編集

☆ボーデッサン ショルダーBag 入荷!



ボーデッサンから“WABI SABI”ショルダーBag
アイボリー が入荷しました!

“WABI SABI” とはこの作品に使われているイタリア製の革の名称で、
革肌の独特のシワ と どこか古びたような表情が
ヴィンテージ感漂う素材です。
イタリアではジャケットに用いられる素材というだけあって
革にコシがしっかりとありながらも、
見た目より軽い仕上がりになっています。

書類をたくさん入れて お仕事用として使うのはもちろん、
マチ幅もしっかりとっているので 一泊旅行にも使えそう!(^^)
男性の方にもおススメですよー!

| 未分類 | 19:39 │Comments0 | Trackbacks0編集

公園の出店で...


今日は定休日。
天気が良ければ 家族で公園に出かけて、お昼ごはんを食べたいねって
数日前から週間予報でこの日の天気をこまめにチェックしてたけど...
...いつも雨マーク。
でも昨日の天気予報になって 突然午前中だけ晴れマークが点灯!
ラッキー!(^^)
日頃の行いの良さが功を奏してか...
はたまた まだ見知らぬ土地で家族三人ゆっくり時を過ごしたいという健気な願いに
神様が哀れんでくれたのか...
どちらにしても 雨が降らないうちに早いとこ準備して行かなければ!

で、 やってきたのは大分平和市民公園。
広大な敷地に 綺麗な芝生、公園、池、お花畑、能楽堂まであって
綺麗な花を見ながら 歩いて一周するだけでいい運動になりました。

その後 芝生の上で お昼ごはんを食べ 一休みしてから、
公園の奥に出店が連なっていたので 行ってみると
その中の一軒の出店のメニューの中に“地鶏まんじゅう” なるものを発見。↓



「地鶏まんじゅうなんて 珍しいですね、大分の名物なんですか?(^^) 」
 と出店の主人に聞くと

主人: 「いや、ウチだけしかやってないよ!」

...ん~ すごく美味しいか、そうでないか、
イチかバチかどっちかだなと思いつつも一つ食べてみる事に。
一緒に付いてきた酢醤油をかけて食べるのですが...

お味のほうは...
そーですね~、美味しいんだけど...
今度は普通の中華まんを注文しよっか! (と奥さんと意見が一致しました。



↑これも出店で買った サーターアンダギー。(から揚げじゃありません)
外側がカリカリ、中身はふんわりしててとても美味しかった!
これはまた買いに来たいな~(^^)

| 未分類 | 23:40 │Comments0 | Trackbacks0編集

手縫いのmy手帳。



結構使い込んでいるので ちょっとキズも目立ちますが...
コードバン(馬のお尻の革)で作ったmy手帳です!

たまたま入った革屋さんのSALE品のコーナーに
いい色のコードバンがあり、
前から作りたかった手帳を作るには丁度いいサイズだったので
思い切って購入。(SALEになっても いいお値段でした。)

市販のコードバンの手帳は高いし、
デザインも同じようなものばっかり! 面白いものが無かったので
自分で作ってしまえ~!ってことで
コツコツコツコツ...手縫いで仕上げました。
内側も 裏地も 見えない部分もオールレザー!自分好みに使いやすいようカスタム!
ちょっと贅沢だけど 世界に一点だけのMY手帳。とても気に入っています(^^)

手縫いって時間かかるけど それだけに納得いくものが出来たら
すごく愛着が湧いてくるんですよ。
材料と簡単な道具、そして少しの根気があれば誰でも 色んな物が作れちゃいます!
皆さんも是非挑戦してみて!


材料や道具・部品は東京に行った時にまとめ買いし
どうしても足りないものが欲しい時は下記のサイトで注文します。
ネットだと割高ですが 色々揃うので便利です
こういう革材料や部品は地方では手に入りにくいですしね。

http://www.leathercraft.jp/goods/leather/index.html



今日は新しいインデックスを買って
中身のノートを入れ替え。

明日からまた気分入れ替えて がんばりま~す!

| 未分類 | 23:36 │Comments0 | Trackbacks0編集

☆ボーデッサン 小物入れ 入荷!



ボーデッサンから 小物入れ 入荷しました。

よくお客様から 「これ 何入れて使うんですか~?」 と 尋ねられますが
小物入れ・ポーチ・お財布 など、使う方によって色んな用途があるようです。
12×8cm と手のひらサイズながらも
口が大きく開き たくさん物が入ります!(^^)

素材は 自然に優しい植物タンニンなめしのナチュラルレザーを使用、
使う度に風合いも増し 愛着もって永~く使えそう!

贈り物なんかにも 大変喜ばれそうですね!



こんなに口が開くので出し入れスムーズ!



グリーン・レッド・キャメル・ブラウン・ブラック の全5色。

| 未分類 | 23:10 │Comments0 | Trackbacks0編集

☆ボーデッサン 折財布 入荷!



ボーデッサン から折財布 入荷しました!

シンプルだけど とてもカラフルなお財布でしょ
これだったら男性だけじゃなく 女性にも使っていただけそう!(^^)

素材は“ ブッテーロ ”というコシのある牛革。
長年使っても 少々のことではヘコタれませんよ!
植物タンニンなめし のナチュラルな素材なので、
使う度に だんだん風合いも増していゆき、革も柔らかく馴染んでゆきます。

永く使って革の表情の移り変わりを楽しみたい、
でも普通の黒や茶のお財布は ちょっと物足りない...
そんな方にオススメしたい作品です!



個人的にお気に入りは グリーン。
お店のアクセントカラーがグリーンなので
最近 なにかとグリーンを選んでしまいます...
お店で使う文房具、ファイル、植物に水をあげる ジョウロ、
新しく買った自転車、そして奥さんの自転車も、息子のおもちゃも...



中はこんな感じ~
札入れの中に隠れたカードポケットが二箇所あり。



ブルー・グリーン・レッド・キャメル
あなたはどの色がお好みですか?(^^)


| 未分類 | 22:06 │Comments0 | Trackbacks0編集

☆T.Aデザイン 3wayショルダーBAG



T.Aデザインから 新作3wayショルダーバッグ 入荷しました!

ポニー革と麻のコンビが絶妙の配色の3wayバッグ。
曲線を多用した可愛らしいデザイン、
ハンドルに打ち込まれた ちょっと大き目のリベットがアクセント。
フェミニンさとカッコ良さが うま~く融合したような...そんな作品です。(^^)
色んなスタイルに合わせていただけそうですね!

ショルダーベルトを二重にすればセミショルダー、
一重にすれば斜めがけにもでき、機能性も充実。
デイリーユースを幅広くカバーしてくれそう!



僕も大のお気に入りのこの作品、実は他の色も入荷していたのですが
ご紹介する前に完売。

もし再入荷することがあれば またご紹介しまーす。

| 未分類 | 19:28 │Comments0 | Trackbacks0編集

☆ソフトキップ入荷しました!NO.2



昨日に引き続き michiamo の“ ソフトキップ ”入荷のご案内です!

今日ご紹介するのは 以前花柄の ”アドバン ”でとても好評だったデザインと同型のもの。
ハンドル部分を 曲線でくり抜き、全体的に丸みがかっていてふんわりとした
優しいフォルムが特徴の作品です。
ソフトキップならではの 柔らかい肌触りで
手に持ったときの感触も ソフトで優しいのですよ。(^^)

昨日のショルダーバッグの時も言いましたが
この作品も流れるような美しいラインを持った 完成度の高い作品です。





マチ幅にもゆとりがあり、物もたくさん入りますよ。

細かい事ですが このバッグ、
ハンドルの継ぎ目が一番てっぺんにあります。(ハンドルとバッグ本体が一体)
こうすることで通常より大幅に革のロスが出るのですが...
でもそれも美しいシルエットのため。妥協はなし。
さすがは michiamoさま!!


ちなみに。

http://blog.goo.ne.jp/kowbo/e/cc2aa22699bea03b53b058c684af204f
↑ 同型の花柄、これも良かったなぁ~(^^)
この作品は ハンドル部分を継いでます。でもそれが正解です。

| 未分類 | 19:33 │Comments0 | Trackbacks0編集

☆ソフトキップ 入荷しました



michiamo から“ ソフトキップ ”Bigショルダーバッグが入荷しました!

michiamo の人気の定番素材、ソフトキップを贅沢に使い
ちょっとユニークなデザインのBigショルダーバッグに仕上げました。
斜めに取付けられたカブセ、遊び心のあるフリンジ、
肩にかけたとき ベルトから本体にかけてできる 流れるような美しいライン。
金具は殆んど使用せず 黒一色ですが、とっても存在感大の作品です!



↑ “ D ” の字を逆に描いたようなベルトのライン、
体に馴染んでくれそうでしょ。(^^)

バッグに対してショルダーベルトが 平面に取り付けられているので
肩にかけるとピッタリ体にフィット!
素材のソフトキップも柔らかくて肌に吸い付くような感触なので
より一層体に馴染んでくれますよ。(^^)

物もたくさん入り、外に付いている三つのポケット
(メインポケット・カブセの下のポケット・背面ポケット)
すべてがファスナーポケットなので旅行などにも安心してお使いいただけます。

| 未分類 | 19:47 │Comments0 | Trackbacks0編集

宮崎 Guest House から



今月11日~14日に宮崎で開催された
“ Guest House 4月展 in LOHAS STYLE GORO ”の展示風景です。

今回の4月展のコンセプトは 「新しい自分発見」
LOHAS STYLE GORO さんのお洒落で開放感のある空間に
個性的なBag・ビーズアクセサリー・焼き菓子、 
グラフィックアーティストによる 写真撮影・ネイルアートなど いろんな分野の、
でもしっかり個性をもったクリエイターの方々に集っていただきました。

みなさん「新しい自分」発見できましたか?(^^)

一番心配していたお天気も 4日間とも恵まれて
無事にお庭で展示することができました!
ショップのライティングではなく、自然光の下で見るバッグ達は、とても生き生きしていました。
 
ご来場していただいたたくさんの方々、本当にありがとうございました!

そしてご協力いただいた

LOHAS STYLE GORO
perle de verre
Ensemble
STUDIO peakz
ナチュラルジャパン   の皆様、本当にありがとうございました。



| 未分類 | 17:43 │Comments0 | Trackbacks0編集

フランス展で買った...



今 トキハ百貨店で開かれている “フランス展” で
奥さんが買ってきた マカロンです。

「カラフルで綺麗やね~。マカロンなんて食べたことないし、
どんな味がするっちゃろか? どれどれ。」

表面ツルツルで 食べると軽い食感。  
     
           おいしい。(^^)

小さいから 次々袋から取り出しては口に入れていると

「ちょっと! もうちょっと味わって食べてよね!」 と奥さん。
聞くところによると これ結構なお値段するみたいで...

それ 早く言ってよ。
知ってたらもっと味わって食べてたのに...

| 未分類 | 19:34 │Comments0 | Trackbacks0編集

idee よりお知らせ

大分ideeよりお知らせです
ideeの定休日が 火曜日になりました!
でも今はまだ何かとお店ですることも多く、
日によっちゃあ火曜日でもお店開いてる時がありますけど...(中途半端やな~

でもまぁ 定休日は火曜日。 ということでご理解ください!
よろしくお願いいたします。






↑michiamo バンボラのピンクです。
いま ideeのウィンドーを 華やかに飾ってくれています (^^)

今年 お花見こそしていませんが
僕はこの作品に楽しませてもらっています

| 未分類 | 19:23 │Comments0 | Trackbacks0編集

☆ダイヤモンドパイソン お財布入荷!



via doan から ダイヤモンドパイソンを贅沢に使用した
“ グランデ シルキー ”のお財布群が 入荷しました!

“シルキー” というタイトル通り シルクのような優しい手触りで、
パイソンでありながら まるでラム革のような柔らかさ。
今までのパイソンとは違った ソフトな感触は触るだけで癒されそうです。(^^)

今回入荷したのは カブセタイプの ロングとショート、
L型ファスナータイプの三型。
どれも用途に応じて使いやすいデザインばかりです。

パイソンの迫力と存在感、
それに上品さも加わった グランデシルキー。
是非 店頭でご覧になってください!(^^)



| 未分類 | 19:52 │Comments0 | Trackbacks0編集

☆ダイヤモンドパイソン 入荷!



via doan から ダイヤモンドパイソンを贅沢に使用した
“ グランデ シルキー ” トートバッグ 入荷しました!

“シルキー” というタイトル通り シルクのような優しい手触りで、
パイソンでありながら まるでラム革のような柔らかさ。
今までのパイソンとは違った ソフトな感触は触るだけで癒されそうです。(^^)

センターのベージュから サイドのシルバーグレーにかけての
手染めによる自然なグラデーションが バッグの奥深さ・高級感を醸し出しています。
ハンドルやバックル、裏地などからチラリと見える
キャメルカラーの牛革がアクセント。作品全体をキュッと 引き締め 若さをプラス。
ジーンズにだってカッコ良くキメていただけます!




背割りで綺麗にウロコが整っていて、
ホントに美しいダイヤモンドパイソンです~。
パイソン好きな方、この柔らかさと美しさ 是非一度 体感してみてくださいね。

| 未分類 | 19:38 │Comments0 | Trackbacks0編集

☆上質レザー リュックサック



via doan から“ ネロ R ”リュックサックが再入荷しました!

クロスしたショルダーベルトと 燻されたクラシカルな金具がポイントの
リュックサック。
男女問わず使っていただけるユニセックスデザインで
本格的なレザーリュックをお求めのお客様から 好評の作品です。
ムラ染めの深みのあるブラウンが 革の上質さを物語っていますね。

素材はジャケット等に使われる上質の衣料革(インポート)を使用、
革にコシがあるのにソフトなさわり心地、
使い込むほど風合いが増してきそうな素材です。

ショルダーベルトを交差して肩にかけるので
バッグが背中にピッタリフィット!ずれにくく安定感抜群!(^^)
また バッグの入口がすべて背中側に付けられているので
安全面にも優れています。(人混みの中でも安心ですね。)
小ぶりながらもマチ幅が13センチあり 見た目以上に物が入りますよ~。




余談ですが...
リュックって人の視線が集中しやすいもの (...だと思う。)
何故なら人の背後にあるから。
職業柄 いつどこにいても 人のバッグを見ている僕は
お洒落なリュックに出会うと つい、まじまじと見つめてしまいます。
(怪しい者じゃありませーん(^^))

つまり 見られやすいんですよ、リュックって。

この前 街で上品な御高齢のおばあさんを見かけました。
リュックサックを提げていらしたので
通り過ぎてから 振り返って見てみると
見たことも無いような素敵なデザインのリュック。
そのおばあさんの 素晴らしいセンス・お人柄が見えたような気がしてドキッとしました。

車を運転しててもそう、
何気に見る 前を走る車のお尻、
フランス・イタリアの車はやっぱりお尻もお洒落 (^^)
いいですよね~、そうゆう見えにくい部分のお洒落に心惹かれます。


機能性ばかりを求めがちのリュックだからこそ、
正面から見えない 背後にあるリュックだからこそ お洒落なものを。

リュックをお求めのときは よ~く吟味しましょ。

| 未分類 | 23:33 │Comments0 | Trackbacks0編集

☆ボーデッサン “チュールBAG” 入荷!



ボーデッサンから 人気の“チュールBAG”が入荷しました!
(延岡本店にも入荷しております。)

今回入荷したのは全部で5型。
大き目のものから 小さいポシェットまで 使い勝手の良い作品が幅広く入荷しました!

素材は極細のテグス。
それを三日で一反しか織れないという とても極めの細かい上質なチュールに仕上げ
贅沢にもチュールを二重にしてバッグに使用しています。

驚くほど軽く、それでいて強度にも優れており
どんなお洋服にも合わせやすいシックなチェック柄。
日常使いのサブバッグとして 人気の高いシリーズです。



大き目のセミショルダーバッグ。
A4サイズも楽々収納できちゃいます、マチ幅が控えめなので
重たい本や 書類を入れても型崩れしません!



差込のレザーベルトがポイント、人気の縦型トートです。
大袈裟かもしれませんが、浮き上がるほど軽いです (^^)

カジュアルすぎない、品のあるサブバッグってなかなか無いけど
このシリーズは 軽くて丈夫、品もあってお洒落!おすすめです

| 未分類 | 19:14 │Comments0 | Trackbacks0編集

感激~(^^)



これは先日 お世話になっている宮崎市のNさんから頂いた
“手作り やわらか炭火焼地鶏”(大好物です!)
講演があるため 大分へ出張中、お忙しい所 お店に立ち寄っていただきました、
Nさん 本当にありがとうございました!(^^)

Nさん: 「お土産っていうほど大した物じゃないけど こうゆうの食べたかったでしょ?」
...といい この地鶏をいくつも頂きました。
僕が地鶏が大好物で こっちに移り住んでからなかなか食べれなく
(宮崎に比べるとこちらは スーパーでも種類が少なく あまり見かけません)
すご~~く食べたかったのをNさんは知るはずもないのですが...
何で分かるのNさん?
でもすごく嬉しかったです! ありがとうございます!Nさん!!




もちろん その日の晩にさっそく頂きました!
あ~ この炭焼きの香りが なんともいえないいい香りです
ぷりぷりした歯ごたえもたまりません!
食べれて良かった~(^^)

| 未分類 | 16:01 │Comments0 | Trackbacks0編集

☆ジルダ 入荷?2



昨日に引き続き、via doan 新色シルバーの“ジルダ”のご紹介です!
今日ご紹介するのは ジルダでも人気の2wayショルダーと
新型ショルダーの二点。

まずは写真の2wayショルダーから。
体にピタッとフィットする これまたふんわりとした優しいデザインのバッグで、
ベルトを一重にすれば斜めがけにもでき 使い勝手もとても良い作品です。
もともとクタッとした形なので、物をたくさん入れても入れなくても
物の量に合わせて それなりに形になってくれて
デイリーやトラベルにも活躍しそう!
ジルダシリーズの中でも人気の定番です!



↑背中のファスナーが横幅いっぱいに付いているので
このファスナーの中だけでもかなりの物が入ります。(^^)
(携帯電話入れやオープンポケットもこのファスナーの中に付いています。)





そしてこれが新型ショルダー。
シンプルなデザインですが、上品さがあるショルダーですね。(^^)

二つに部屋が分かれているダブルポケットですので
お財布や貴重品を入れる部屋と それ以外の身の回り品を入れる部屋とを分けることができ、
ポケットの中が自然と整理できます。
整理ができるということは それだけまた物が入るということ。
このバッグは見た目以上に物が入るのです。



↑サイドまでいっぱいにつけられたファスナーで口が大きく開きます。
上品さと実用性を兼ね備えた作品です。

| 未分類 | 20:08 │Comments0 | Trackbacks0編集

☆ふんわり優しい cuteなバッグ



via doan から“ジルダ”入荷しました!

今回入荷したのは ベルトでギャザーを効かせ、
ふんわりとした優しいラインが特徴のNEWデザイン
素材はとても軽くてソフトな手触りの仔牛革です。

今回の新色シルバーは ムラ染めをした後、パール加工を施しているため
単調な色ではなく、深みがあり とってもいい色合いに仕上がっています。
(パール加工をしてあることで傷や汚れも付きにくいのです。)

もはやシルバーは一年を通して使える定番カラー。
色合わせもしやすいので 一つあると重宝ですよ。(^^)

| 未分類 | 19:28 │Comments0 | Trackbacks0編集

☆miniバッグ入荷!



ボーデッサンから可愛らしいminiバッグが入荷しました!

素材は柔らかなポニー革、
Bag本体をぐるっと1周した厚手の牛革がさりげなくお洒落を演出!

コロンとして手毬みたい (^^)
とても可愛らしいminiバッグですがいつも持ち歩く身のまわり品
(お財布、携帯、カギ等)を収納するのには十分です!




名刺入れと比べてみました (^^)
小さいけどマチがあるので 意外と入るんですよ。

| 未分類 | 19:07 │Comments0 | Trackbacks0編集

◎ お知らせ

宮崎 Guest House から4月展のお知らせです!

宮崎Guest House 4月展 in LOHAS STYLE GORO

日時: 4月11日(水)~14日(土)
    AM 11:00~PM 7:00
場所:宮崎市新別府町前浜1401-57 
    ロハススタイル・GORO   tel 0120-56-2586 

今回は美容室 “LOHAS STYLE GORO”さんのお庭をメイン会場に、

11・12日 → Bag (Guest House)
         ネイルアート (ナチュラルジャパン)
         ビーズアクセサリー (perle de verre)
         焼き菓子 (Ensemble)

13・14日 → Bag(Guest House)
         ビーズアクセサリー (perle de verre)
         焼き菓子 (Ensemble)
         グラフィックアーティストによる撮影会 (STUDIO peakz)

↑上記のスケジュールにて4月展を開催いたします。

・ご来場していただいた方全員に焼き菓子をプレゼント!
・撮影会にて撮影した写真は後日プレゼント!
 また、その中からベストドレッサー賞に選ばれた方には
 オリジナル エコBagをプレゼントします!

みなさん是非 足を運んでみてください!
ご来場お待ちしております(^^)


今回の会場となる LOHAS STYLE GORO さんのHP
  http://www.goro56.com/lohas

メイン会場のお庭
  http://www.goro56.com/lohas/gallery/?room=garden

STUDIO peakzさんのHP
  http://www.peakz.jp/studio/

グラフィックアーティストのKeiさん(STUDIO peakz)は
ideeのロゴや、広告のデザイン、などを製作していただいた方、
今回の4月展に 遠路来ていただきます。
この機会にぜひ記念の一枚 撮影していただいて下さい!(なかなかこんな機会は無いので)


| 未分類 | 19:55 │Comments0 | Trackbacks0編集

☆ソフトキップ入荷しました!



michiamo から人気のソフトキップ 入荷しました!

素材は上質のキップ。
柔らかく、しっとりと手に吸い付くようなさわり心地で
michiamo の人気の定番シリーズです。

今回入荷した 一見シンプルで癖のない小ぶりのバッグ、
...でも サイドにアコーディオンのような蛇腹が付いていて
入れる荷物の量に応じて 膨らんだり、折り畳まれたりと
バッグの型をいつも綺麗に見せてくれる優れものの作品なのです。



通常はこんな感じ、
マチが薄くて持ちやすいデザインです。



これが膨らんだ時の写真、蛇腹の一つ一つのラインが綺麗ですよね。
お財布・携帯・お化粧品などの身のまわり品はもちろん、
デジカメ・ペットボトル・小さめの折りたたみ傘だって入っちゃいます!

小さいけれど ゆとりがタップリ!優れものの作品です。(^^)

| 未分類 | 19:32 │Comments0 | Trackbacks0編集

☆T.Aデザイン Bigバッグ



T.Aデザインから 3way Bigショルダーバッグが入荷しました!

いつも可愛らしい作品で店頭を明るく賑やかにしてくれるT.Aデザイン、
でも今回の作品は ガラリと雰囲気が変わり、ハードな印象。
素材は低温脱色でじっくり色落ちさせた厚手のデニムと牛革、
見た目同様 とても頑丈な作りになっています。

とにかくBigで大容量のこのバッグ、
荷物の多い方でもこれなら大丈夫、すべて一手に引き受けてくれます!(^^)
デイリーに、通勤に、旅行にだって使えそう!
ショルダーベルトの付け位置を変えれば
小さく形が変わるので、荷物の量に合わせてお使いください



最近 自転車通勤になったので
何でも一つに収まるショルダーバッグが欲しいと思っていたところでした...
今はというと ショルダー斜めがけにして、ハンドルにもサブバッグぶら下げて
(...時には二つ三つぶら下げてます。みっともない



燻されたレトロな雰囲気の金具がいい感じ!
革のヘリ部分のこなれた感じもとてもいいです!(細かい所だけど僕はこの部分が一番好き)

| 未分類 | 19:46 │Comments0 | Trackbacks0編集

☆REGALO ヴィンテージレザー



REGALO から “ヴィンテージレザー” ボストントート が入荷しました!

レガロの中でも特に人気の高い“ヴィンテージレザー”シリーズ、
以前も別のデザインの入荷が何度かあったのですが 
いつもご紹介する前に無くなってしまっていました。
今回ようやくアップです!

今回入荷したのはボストントートタイプ、
容量タップリで使いやすく、肩にもかけられて便利、
ヴィンテージレザーシリーズの中でも人気の高い作品です。

製品洗い仕上げなので とてもしなやかなさわり心地、
手に持った時・肩にかけた時に安定感抜群、ピタッと体にフィットしてくれます。



燻された少し大きめの ゴールドのファスナー、
洗い加工により“こなれた”感のある革のヘリ、まさしくヴィンテージですね!(^^)

これからもっと使い込んでいくうちに
さらにいいアジが出てくるんでしょうね~

| 未分類 | 16:43 │Comments0 | Trackbacks0編集

☆michiamo 新作入荷!



michiamo から 新作“アドバン”入荷しました!

素材は上質のカーフにエナメルコーティング仕上げ、
さらに花模様のパンチング加工を施しています。

上品な光沢を放つエナメルの黒と
パンチングの下から見える赤のコンビ、やはり黒に赤は映えますね~!

花びらが少し浮いている所など デザインにも立体感があり
とても華やかで美しい表情を持つ作品です(^^)
素材がカーフですし 金具も使っていないので
見た目よりずっと軽いんですよ。



花模様の形も大きさもいろいろ、
とても繊細なパンチングでしょ。

| 未分類 | 19:45 │Comments0 | Trackbacks0編集

☆BIG トート入荷!



monterosa から春らしいピンクカラーのBIGトートが入荷しました!

かなり大きめサイズのこのバッグ、(スイカ2玉は入るんじゃないかな(^^))
しなやかで柔らかい革を使用しているので
入れる物の量によって バッグも大きく膨らんだり小さく縮んだり、
言ってみれば... レジ袋の革バージョン!
でもそれだけに 何でもどんどん入っちゃう とても収納力に優れた作品です。

この とても大きいサイズだからこそ、
シンプルなデザインのバッグでも十分存在感を示してくれます
ジーンズにシンプルな白いTシャツ それだけでもこのバッグだと決まっちゃいそうです!



中で絞ってあるヒモをほどくとこのとおり。
さらにBIGに変身です。

「いったい何をそんなに入れるの?」...それは言ってはいけません。(笑)

| 未分類 | 12:11 │Comments0 | Trackbacks0編集

| main |

Profile

idee

Author:idee
idee のブログへようこそ!

Carender

プルダウン 降順 昇順 年別

03月 | 2007年04月 | 05月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 - - - - -


検索

Face Book ページ

ブロとも一覧

Mobile

QR