2006.11.27(Mon)
うどんシーズン。

デカデカと載せてしまいましたが...
これは社長の必需品、お気に入りのめんつゆです。
社長は毎年 この時期になると
わざわざ長崎からこのめんつゆを1ケース取り寄せます。
それから 冬の間はほぼ毎日 お昼ごはんにうどんをすすっております。
「そんなに毎日うどんばっかりで 飽きんと?」 と僕らが聞いても、
「ぜ~んぜん飽きん!」 と社長は言います。
社長は四国・讃岐の生まれなので
毎日うどんでも何の問題もないようです。
「ぶっかけ、カレー、肉うどん、いろんな食べ方があるし
トッピングも日によって違うから問題ない。」...のだそうです。
僕なら三日続いただけで きついなぁ~

ちなみに 香川の人が どれくらいうどんを食べているか調べたところ、
香川県のうどんの年間消費量は平均311食。
おおよそ一日1玉うどんを食べているという事になります。
これはもちろん 日本一!
日本全体の消費量の平均が70食 という事ですから、
ホントにすごい数字です。
この数字からすると、ウチの社長の行為はなんら不思議ではないのですね...
| 未分類 | 18:59 │Comments0 | Trackbacks0│編集│▲