☆艶々のエナメルレザー








こんばんわ。


今日もご来店ありがとうございます。


毎年 大型連休は、

“お久しぶり”なお客様とお会いできて心が弾みます^^



idee は連休中も通常営業です(火曜店休)

お近くにお立ち寄りの際はぜひ♪



2022-05-02-15.jpg

艶々なエナメルレザーのL型ミニ財布です。



近年はなかなか入荷も稀になってきた貴重な素材


2022-05-02-16.jpg

発色の美しさは やはり逸品です



ぜひご覧くださいませ!





◆ご紹介商品はOnline storeでもご覧になれます◆
↓↓↓
online store

Bag shop idee: オンラインストア
(※予告なく掲載変更の場合があります)





【LINE•メール•TELでお気軽にお問合せ下さい♪】

商品やその他気になる事 お気軽にお問合せ下さい。


☆☆☆おすすめはLINE登録☆☆☆

画像等の詳細を添えて お問合せにお答え致します。

↓LINEご登録

ライン アイコンお得な情報をお届けも!
ご登録はコチラから Bag shop idee LINE



↓↓※メール・お電話でもお問合せ承っております


【問】
● Bag shop idee
大分市府内町2-6-6 1F
097-535-8084
idee@marble.ocn.ne.jp
◆ホームページ : http://idee-bag.com
◆インスタグラム : https://www.instagram.com/bagshopidee/?hl=ja
◆オンラインストア : http://idee.shop-pro.jp



【創作屋:Bag shop idee】
○主にMade in Japan のハイクォリティーバッグ・財布等をセレクト。
○バッグの修理・メンテナンスも承ります。(ブランド不問 お気軽にお問合せ下さい。)





【Bag shop idee】
banner_idee.png

ブログ アイコン インスタグラム アイコン Facebook_6508.jpg オンラインストア アイコン

===========



【創作屋】
banner_sosakuya.png

ブログ アイコン インスタグラム アイコン Facebook_6508.jpg

===========


【宮崎 Guest House】
banner_guest_house.png

ブログ アイコン インスタグラム アイコン Facebook_6508.jpg オンラインストア アイコン

===========















| ・ケア用品 | 20:36 │Comment- | Trackback-│編集

お手入れの最後にするスプレー












いつも Bag shop idee をご利用頂き ありがとうございます。






今日は バッグのお手入れについて。

IMG_2018_08_23_92991.jpg

Bag shop idee では、

お預かりしている バッグのお手入れの際、

最後にする ちょっとした作業に、

“ 防カビスプレーの塗布 ” をすることがあります。



ほんのちょっとした ひと手間ですが、

これをするだけで 保管中のカビの発生をグッと抑えてくれます。


これからの衣替えシーズン、

長期保管するバッグも特に多いと思いますので、ぜひお試し下さい。




お手入れ、保管の方法など、

不明な点は いつでもお気軽にご相談下さいませ。

IMG_2018_08_23_9300.jpg




【問】
● Bag Shop idee
大分市中央町1-1-23 1F
097-535-8084
idee@marble.ocn.ne.jp
◆ホームページ : http://idee-bag.com
◆インスタグラム : https://www.instagram.com/bagshopidee/?hl=ja
◆オンラインストア : http://idee.shop-pro.jp


■掲載商品の通販について: 【 通信販売のご利用手順 】

◆LINE : お得な情報をお届け!  お友達登録はコチラから Bag shop idee LINE



【創作屋:Bag shop idee】
○主にMade in Japan のハイクォリティーバッグ・財布等をセレクト。
○バッグの修理・メンテナンスも承ります。(ブランド不問 お気軽にお問合せ下さい。)













| ・ケア用品 | 17:45 │Comment- | Trackback-│編集

バッグのお手入れ【カビ対策】



いつもBag shop idee をご利用頂き ありがとうございます。


本日は お手入れのお話。

チョット長くなるかも ですので 興味ない方はスルーして下さい(^^;










一気に秋が深まり、

衣替えを済ませた方も多いと思います。

そんなこの時期、 お客様から特に多くお問合せいただくのが 【 カビ 】 についてのご相談です。

ちょっとバッグを休ませたつもりが、出してみてビックリ。

『 カビが...』

こんなご経験ないでしょうか??

高温多湿の日本。  

注意していても やはり この気候では時に起こりうる問題ですよね。





繊維の奥まで根付いてしまったカビ。

拭いても拭いても また出てくる厄介者。


除菌スプレーや、塩素系のカビ取り剤なども

それほど効果は得られません。

それどころか 素材・革そのものにリスクがありすぎますね。



結論から申し上げますと、

『カビが生えてもこれなら絶対大丈夫』 という、万能薬剤はありません。


なぜなら、素材は千差万別。

スムース、スウェード、エナメル、毛皮、ヌメ革もあれば 生地と革のコンビだってあります。


さらに、『どんな色のバッグのどこにカビが生えたか』 でも対処が違ってきますね。

そして カビの種類だって一種類じゃありません。




普通に生活していて、

なかなかそこまで細かいこと管理できないですよね。



ではどうするか。


カビを生やさなければ良いのです。



長期間 バッグをお休みさせるときは ↓↓↓ このスプレーをおすすめします。

IMG_2016_10_15_0586.jpg

『モールドクリーナー』


“ カビ落とし・防カビ剤 ” ですが、

どちらかというと 防カビ剤 としての効力が素晴らしい商品です。



この商品、過去に何度かご紹介していますが、

なぜおすすめかというと、 カビ落とし・防カビ剤としての高い効果はもちろん、

人体に影響を及ぼすような強い成分が使われていないという事。


という事は、このスプレーを掛けたバッグにも無害。

そして、鼻につくキツイ匂いも残りません。



バッグ以外にも、

靴、レザージャケット、グローブ、ソファーなどの革製品全般。(スウェードやベロアにもO.K)


さらに良いのは、革以外にも使えるという事。

私は バッグや靴のほか、帽子にも使っています。(無害なので、肌に触れるモノにも安心して使用できます)



いろんな薬剤がありますが、

今現在 私の中の NO.1 商品です。



なんか こうやって書くと、へたくそなTVショッピングみたいで嫌なのですが、

そこを恐れず、あえて書かせていただきました。 (^^



カビが生えたからといって すぐに諦めないようにしましょう。


お届けしたバッグ、長く使っていただけると嬉しいです。

最後までお付き合いいただき ありがとうございます。






【問】
● Bag Shop idee
大分市中央町1-1-23 1F
097-535-8084
idee@marble.ocn.ne.jp
◆ホームページ : http://idee-bag.com
◆フェイスブック : https://www.facebook.com/ideebag/
◆オンラインストア : http://idee.shop-pro.jp







| ・ケア用品 | 22:34 │Comment- | Trackback-│編集

アフターケア


(本日二回目の更新です)







ようやく長い梅雨が明けましたね!


これから本格的な夏ですが、

ジブンはちょっと運動をサボってたせいか、逆に少々夏バテ気味(^^

夏だからって涼しい所にばっかりいちゃいけませんね。

適度な運動で汗をかくことも大事。 

ムリしない程度で頑張ります。


皆さまも体調管理にお気をつけて下さい!




さて、

この時期に多いご相談に、バッグのお手入れについてよくお問合せ頂くのですが、

特に多いのが 『 カビ 』 に関するお問合せです。


今年は梅雨が長かったせいもあってか、よくお問合せを頂きます。


いざ夏物のバッグを使おうと、

クローゼットから取り出してバッグの中を見てみると... ナニ、 コレ... みたいな。(^^;


バッグは使用している間のお手入れはもちろんですが、

クローゼットにしまう前にも、お手入れを ほんのひと手間掛けるだけで、

未然にカビなどを防ぐことが出来ます。


IMG_0859.jpg

↑『モールドクリーナ』

カビ落とし・除去スプレーです。


長期間しまいたいバッグにスプレーすると カビ発生予防になります。

また、すでに 発生してしまったカビにも効果的です。


IMG_0860.jpg

↑バッグに関するお手入れ、カビに関するお手入れのパンフ、差し上げております。


IMG_0861.jpg

その他 お手入れに関するお問合せがございましたら お気軽にお問合せください。





【問】
● Bag Shop idee
大分市中央町1-1-23 1F
097-535-8084
idee@marble.ocn.ne.jp
ホームページ : http://idee-bag.com
オンラインストア : http://idee.shop-pro.jp











| ・ケア用品 | 20:39 │Comment- | Trackback-│編集

久しぶりに ケア用品を






先日から セミが騒がしく鳴きはじめましたが、

梅雨明けはもう一雨してからになりそうですね。




毎年 この時期には、

“ カビ ” でお悩みのお客様からご相談を受けます。



そこで 今年もコレをご紹介致します。(^^ ↓↓↓

IMG_6211.jpg

従来の カビ落としとはひと味違う 『 モールドクリーナー 』。



従来のカビ落としのように キツイ臭いもなく、カビを除去。(※カビの種類によって除去できないものもあります。)

さらに、その後のカビ予防にもなるから 一石二鳥。



お客様にバッグのゴリ押しはしない私たちも、

これは ついゴリ押ししてしまう。(^^;   




とにかく、

お持ちのバッグで カビでお悩みの方は一度ご相談下さい。

出来る範囲でお応えさせて頂きます!






ここからは、また別のケア用品を。


“ ホワイト ” がトレンドの今年の夏。

購入・使用して その後、 気になる汚れはありませんか??  ↓↓↓

IMG_6216.jpg

【 ホワイトリキッド 】 


革製品をはじめ、

スニーカーやサンダルなどにも対応。


【ホワイト】 なだけに チョットした汚れが目立ってしまいますが、

このリキッドは カンタン&キレイに補色ができます。

“ いかにも白く塗った ” 感じではなく、自然な補色が出来るのがポイント。




詳しいご紹介は また別な機会に。

気になる方は Shop にてご相談下さい。




【 7月 の店休日のご案内 】


16日(水) (※15日(火)は営業致します。)

22日(火) ・ 23日(水)

29日(火)





ご迷惑をお掛け致しますが、宜しくお願い致します。






【問】
● Bag Shop idee
大分市府内町1-1-18 
トキハ会館南口Afternoon tea 向い
097-535-8084
idee@marble.ocn.ne.jp
ホームページ : http://idee-bag.com
オンラインストア : http://idee.shop-pro.jp







| ・ケア用品 | 18:58 │Comment- | Trackback-│編集

おすすめ革用クリーム




先日 防水スプレーをご紹介しましたが、

今日ご紹介するのは 革用のクリーム。


しっかりキチンとお手入れしたい方におすすめのクリームです。


woly

WOLY:クリームエッセンシャル  1,890円 made in Germany




このクリームのいい所は、


①低油分でシミになりにくく、安全性が高い。


②栄養補給と同時に、汚れも取り除く。


③伸びがいいので大物(レザーソファやジャケット)にも使いやすい。





栄養補給とクリーニングを同時にこなしてくれる賢いクリームなんです。


しかもクリームを塗った後、

乾拭きするとピカッと艶が出て見た目も綺麗にしてくれます。


当店でもお客様のバッグのお手入れに、よく使っているクリームです。




③でも言ったとおり、伸びがいいので

ちょっとの量で、広い面積お手入れできます。

つまり、とても長持ちして経済的。  これ嬉しいですよね!(^^ 



ぜひお試し下さい!



  



【問】
● Bag Shop idee
大分市府内町1-1-18 
トキハ会館南口Afternoon tea 向い
097-535-8084
idee@marble.ocn.ne.jp
ホームページ : http://idee-bag.com
オンラインストア : http://idee.shop-pro.jp






















| ・ケア用品 | 20:00 │Comment- | Trackback-│編集

☆玄関に一本


いや~ 今日は一日ホントよく降りました。


台風4号は直撃せず(大分は)、

5号は低気圧にレベルダウンしたとはいえ、

まだまだ大雨には注意ですね。



大雨は足元、また 視界も悪くなります。

通勤通学・お車の運転、気をつけましょう!




woly

(右)WOLY:ソフトナッパ      保革・防水スプレー   1,575円

(左)WOLY:プロテクター3×3   防水・防汚スプレー   1,575円

                              made in Germany



この時期、

玄関先に防水スプレーが一本あると とても重宝します。




とくに (左)プロテクター3×3 は、

通常の革製品の他、スウェード・ヌバックなどの起毛皮革、布地にも使えるので

かなり活用できます。


ちなみに (右) のソフトナッパは、

防水と同時に、革に栄養を与えてくれる一石二鳥のスプレー。

こちらもとっても便利なスプレーですよ。






【問】
● Bag Shop idee
大分市府内町1-1-18 
トキハ会館南口Afternoon tea 向い
097-535-8084
idee@marble.ocn.ne.jp
ホームページ : http://idee-bag.com
オンラインストア : http://idee.shop-pro.jp


















| ・ケア用品 | 19:32 │Comment- | Trackback-│編集

衣替えの前に













日中 だんだんと暖かくなって、

レザージャケットやブーツから、春物 にシフトされている方も多いのではないでしょうか。


今シーズン使った 冬物バッグ、ブーツ、ジャケット、グローブ...などなど、


長期保管する前に ぜひおススメなのがこちら↓↓↓


mowbray
【 M.MOWBRAY 】



モゥブレイ:モールドクリーナー 『 皮革製品用 防カビ&除去剤  2,100円 』 です。


以前にもご紹介しましたが、

衣替えの季節を前に、再度 ご紹介したいと思います。



成分は有機ヨード。

海藻などに含まれる天然成分で、医療用うがい薬などにも使われています。


従来のアルコール系、塩素系に比べ 安全性が高く、

無香料・無臭タイプなので 嫌な匂いが残りません。


長期保管する前に お手入れ& このモールドクリーナーをスプレー。

その後 数日陰干ししてから保管して下さい。

カビの発生を予防します。




効果も抜群です。(私物で何度も使ってます)




普通のお手入れをして保管するだけでは、

             カビを防ぐのが難しい 高温多湿の日本。



カビ対策には十分気を付けましょう!

(※ご希望の方に使用方法などを記載したパンフレットを差上げます、お気軽にお申し付け下さい)



【問】
● Bag Shop idee
大分市府内町1-1-18 
トキハ会館南口Afternoon tea 向い
097-535-8084
□web:http://idee-bag.com
□Online store:http://idee.shop-pro.jp
□mail:idee@marble.ocn.ne.jp













| ・ケア用品 | 17:03 │Comment- | Trackback-│編集

| main | next »

Profile

idee

Author:idee
idee のブログへようこそ!

Carender

プルダウン 降順 昇順 年別

05月 | 2023年06月 | 07月
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -


検索

Face Book ページ

ブロとも一覧

Mobile

QR